中1ギャップを解消するには
- 2018/03/28
- 18:29
小学から中学の切り替えに戸惑う生徒は多いです。まず中学と小学では「教科ごとに先生が変わる」「主要教科に英語が加わる」「算数から数学に、一挙に難しくなる」「学習量が増え、内容も高度になる」「授業の進み方が早くなる」「予習と復習が必要になる」「定期試験がある」「部活との両立が求められる」といった違いがあります。勉強に関していえば、小学以上に毎日の学習を確保しなければならいうえ、部活が始まると帰宅が遅く...
合格祝賀会~今年も全員合格です!
- 2018/03/19
- 20:05
毎年恒例の合格祝賀会を3月17日を行いました。顔を合わせるのは10日ぶりぐらいだったのですが、ちょっと大人になった感じで、入試を経験して一回り大きくなったような子供たちの成長を実感した思いです。当日は普段の「私語厳禁」とは別次元のような教室の和気あいあいとした雰囲気の中で、講師とも合格の喜びを分かち合いました。(^-^)/但し毎年なのですが、全員はそろいません。とくに前期合格者や、私立専願で早々と卒業した...
中3生最後の授業~合格祈願!釣石神社
- 2018/03/05
- 20:43

今日が中3生が最後の授業なので、午後に雨のなか釣石神社に行って祈願してきました。実は初めての訪問で予想外の石の大きさに驚きました。全員合格を願って絵馬を奉納。授業の後は全員にエールを送って送り出しました。毎年のことですが、1年で一番寂しさを感じるときです。明日は「受かるのは自分だ」という思いで全力を出し切ってほしいです。...